2009/12/31

1年間有り難うございました♪

《09/12/27早朝 鷹野大橋にて》

最近は自転車に乗る事もめっきり減ってしまった、こんな“オヤジ”のBlogに懲りずにアクセスして頂いた皆さん!本当に有難うございました。

目標にしている“YK流星号で世界一周”も、現在残り24204Kmと何時まで経っても減っていきません(笑)

“赤いちゃんちゃんこ”を着るまでには何とか達成したいと考えていますが果たしてどうなる事やら。。。なんて言ってないで「来年は頑張るぞ!!!」(本当か?)

2010年が皆さんにとって良い年に成りますようお祈りしています。

それでは皆さん良いお年を!!!

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ

2009/12/30

ATLAS ASG-CM11マウント改良♪

ファーストレビューで「取り付け位置が高過ぎ!」と書きましたが、こんな物を使って改良してみました。

cycledesign アークスパン

このライト&メーターホルダーの片側だけを使ってマウント位置を低くします。


不要な方を惜しげも無く(と言っても¥500もしませんが)ニッパーで切り取ります。


切り取った所をヤスリで綺麗に面取りします。ラジコンにハマっていた頃の工具が久し振りに活躍しました。

こんな感じに出来上がりました。


高さもこれ位ならなんとか許せますね。


精度が確認できたのでサイコンも外してこれ一つで行く事にしました。


ATLAS ASG-CM11の高さが気に成る方は参考にしてみて下さい。 (ただし自己責任で!)

またVETTAのAL STEM MOUNT ALTL MULTI EXTENSION TLなども工夫次第で使えそうです。

ATLAS ASG-CM11取り付け位置変更。も参考にして見て下さい。

2010.10.19に新しいブラケットを自作したので、良かったら覗いてみて下さい。
↓ ↓ ↓ ↓
ATLAS ASG-CM11用新作?ブラケット完成♪

そして、今はこう成っています⇒GPS Maps ATLAS自作ホルダーPat2

2011/3/25ブラケットの位置を変更しました⇒ハンドルまわり春バージョン♪


ATLAS ASG-CM11

メーカーサイト⇒ハンディGPSマップ ATLAS ASG-CM11 - YUPITERU

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ

2009/12/29

ATLAS ASG-CM11レビュー第2弾♪

ATLASTOURの使い方が少し分かって来たので、先日の“ジテ通”データを取り込んでみました。

データは帰路で自転車屋POPさんまでの記録です。

Google Earthでこんな感じに表示できます。(画像クリックで拡大)



国道15号線の拡大ですが、左側走行している所まで正確に確認できます。(自動で道路に修正するマップマッチングはOFFにしています)



場所によっては多少外れる所も有りましたが、満足できる正確さです。

GPXファイルでGoogle Mapsにアップしようと思ったのですが、どうも上手く行きません(涙)

そこで何時も使っているCycle-Ring - みんなで作る自転車記録集にアップしたら上手く行きました。



今まで手作業で入力していた走行記録があっという間に完成出来て感激です。

ATLAS ASG-CM11

メーカーサイト⇒ハンディGPSマップ ATLAS ASG-CM11 - YUPITERU

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ

2009/12/28

ATLAS ASG-CM11ファーストレビュー♪


限定先行発売品が手に入ったので、使い方も分からないまま昨日の“ジテ通”で使ってみました。

新しい玩具を買ってもらった子供みたいで、こんな事でもない限り中々自転車に乗らない今日この頃です(笑)

さてさて、ユピテルのゴルフ用GPSナビの精度はネット上で余り評判が良くなかったのでちょっと心配でしたが、自転車で使う分には問題ないレベルでホッとしました。

ナビゲーションは有りませんが常に現在位置を表示し、目的地を登録して置くとその方向を赤い線で示してくれます。

個人的には道は自分で決めたい方なのでナビに「あっちへ行け!こっちへ行け!」と指示されるのは嫌いです(笑)

その点このGPSマップは控え目に目的地の方向だけを示してくれるで気に入りました。

移動軌跡をパソコンで確認出来る無料ソフトATLASTOURもダウンロードしましたが“オヤジ”なのでよく使い方が解りません(涙)

今日は「使ってみたよ!」だけですが、徐々にレビューして行きます。

最後にちょっと気に成った点が二つほど!

一つ目は省エネモードに設定すると5秒ほどでバックライトが消えるのですが、このバックライトが消えた時の視認性が良くありません。

日中だと何とか見えますが一般のサイコンと比べるとかなり見難く、はっきり見ようと思うとタッチパネルをタップしてバックライトを点灯させなければなりません。

バックライトを常時点灯させる設定にするとバッテリーが4時間程(省エネモードでは16時間)しか持たないそなのでバックライトの未点灯時の視認性は要改善だと思います。

二つ目は“見た目重視”の私だけかもしれませんが、マウントホルダーの高さが有り過ぎです。


ジョイント部分にスプリングを使っているので、ここで振動を吸収している(多分?)のだと思いますが、ハンドルの上面からそびえ立っています。

これではYK流星号の優美なスレッドステムが台無しです(笑)

この辺は“工作マニア”を自称するこの“オヤジ”が思案中です。こうご期待を!

“ジテ通”一回の使用ですが、この“玩具!”可なり気に入ったので当分自転車に乗る事が増えそうです(多分?)

参考までにトラックログの比較がこちらのBlogに載っていました⇒ハンディGPS専門店/GPSストア

ATLAS ASG-CM11

メーカーサイト⇒ハンディGPSマップ ATLAS ASG-CM11 - YUPITERU
  • 12月の“ジテ通”日数 2日目
  • 27日の走行距離 64.10Km
  • 12月の走行距離 122.93Km
  • YK流星号積算距離 1579Km
ATLAS ASG-CM11のご用命は自転車屋POPまで!自称宣伝部長でした(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ

2009/12/22

CHIBA MS TECウインターグローブがやって来た♪

きょう“息子”組長から「入荷しました」とメールを貰ったので、さっそく仕事帰りに自転車屋POPさんに受け取りに行ってきました。


沢山のタグがぶら下がっていますが英語が読めないので“チンプンカンプン”ですが何やら「温かいぞ~!」って書いて有るみたいです(笑)


HEATER(カイロ)を入れるとカンガルーが飛び跳ねるほど暖かいのかな?

さてこのグローブで“ジテ通”を走るのが楽しみですね。って、何時だ!?(笑)

CHIBA MS TEC ウインターグローブ

これも忘れずに買ってきました。

貼らない 快温くん ミニ

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ

2009/12/21

ハンディGPS“ATLAS”良いですね♪

以前よりGPSが欲しいと思っていましたが、自転車用GPSの王道GARMIN EDGE 705【日本語版】は10万円近くするので使用頻度などを考えると二の足を踏んでいました。

英語版は6万円台で有りますがやはり地図は日本語で見たいですね。

きょう自転車屋POPさんの店長に勧められたのがハンディGPSマップATLAS ASG-CM11で㈱ユピテルから来年1月5日に発売される物です。



サイコン機能+全国マップ(MAPPLEデジタル全国地図データ)+目的地検索などを備え4万円を切る価格の様です。

詳しくはメーカーホームぺージで⇒ハンディGPSマップ ATLAS ASG-CM11 - YUPITERU

ナビ機能は有りませんが地図ばかりを見ている訳ではないので私はこれで必要十分だと思います。

ご用命は自転車屋POPまで!自称宣伝部長でした(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ

2009/12/18

ウインターグローブこれに決めました♪

きのう自転車屋POPさんで「とにかく早朝の“ジテ通”は寒い!日によってはボトルの水がシャーベット状に成る事もあるんですよ」とか「手足が千切れそうで靴下用カイロが手放せません!グローブにもカイロが入れられれば良いのにね」とか雑談していました。

すると“息子”組長が「ちょっと待って下さい!確か何処かで!?」と言いながら真剣な顔でカタログを“ゴソゴソ”と探し始めました。この生真面目さが私にそっくりです(笑)

暫くして「これですよ!これ!」と教えてくれたのがchibaグローブです。chiba?⇒チバ?⇒千葉?「千葉で作ってるの?」なんて冗談はさて置いて本当はドイツのグローブメーカーで1853年に創業した老舗だそうです。

インナーのポケットにカイロを入れると-15℃まで使用可能だそうです。話半分としてもこれは使えそうです。

もちろん“息子”が勧めてくれたので即発注してもらいました。2~3日中には届くとの事です。

CHIBA MS TEC

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
表地に伸縮性に優れたライクラ・スパンデックス素材を用いたもの。
グリップ面は柔らかくグリップ性の高い素材「デジタルカーボンファイバー」を用いたモデルで操作性の高さを誇る。クラッシュパッド付き。
インナーには、小さなカイロなどを入れるポケット付きの「ホットライナー」を採用。
手首にはネオプレーンを用い、しっかり止めてもゴワツキ感なし。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

このグローブとハブダイナモが完成すると、いよいよ乗らない言い訳が無くなって来ました(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ

2009/12/17

連続“ジテ通”のはずが。。。

昨日の“ジテ通”に気を良くして今日もジテ通タイムに起床!しかしベッドから起き上がった途端に全身に鈍痛が(笑)泣く泣く電通に切り替えました。

間が空き過ぎているから仕方有りませんが情けない事に成っています。

仕事帰りにきのう調子の悪かったサイコンの事を聞く為に自転車屋POPさんにちょっと顔を出しました。

“息子”組長の顔を見るとどうしても彼女の事を聞きたくなるのは親心でしょうか?おっと!サイコンの事でした(笑)

スタッフF氏によると同じようなケースが有り接点不良かバッテリー残量不足が考えられるとの事でした。

帰ってからさっそくバッテリー交換と接点をアルコールで拭いて念のため接点グリスを少量塗っておきました。

それと昨日の“ジテ通”で爪先が冷たくて辛い思いをしたので今年も“ジテ通”の救世主!靴下用カイロを大量に買ってきました。

最低気温を記録する早朝の“ジテ通”には最早欠かす事の出来ないアイテムに成っています。

はるオンパックス 靴下に貼るくつ専用カイロ

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ

2009/12/16

チューブラーで“ジテ通”♪

この所Panaracer Paselaを履かせたツーリング&ポタリング用ホイールばかりで走っていたので(走ってないだろ!って言っているのは誰ですか?)今日の“ジテ通”は久々にチューブラーホイールの出番です。

とにかく軽い走りに改めて感動です!鈍った体だから余計に感じるのかもしれませんがスプロケ1枚は確実に違います。

久々の“ジテ通”でも疲労感が少ないように感じます。でも鈍った膝に違和感が。。。(涙)

まあ!パセラをコルサと比較しては可哀そうですけどね。パセラはこれでのんびり走るには良いタイヤです。(安いですし!)

それにしても冬至がもうすぐだから当たり前なんですが暗い!特に今日は曇り空だったせいか行きも帰りもずっとライトを点灯しっぱなしで 写真も撮れません。

ハブダイナモが待ち遠しいですね。

PS.サイコンの調子が悪いようです。走っている時にカウントしたりしなかったり(涙)バッテリが弱っているのかな?何時もより4Kmほど少なくなっています。
  • 12月の“ジテ通”日数 1日目
  • 本日の走行距離 58.81Km
  • YK流星号積算距離 15732Km
Vittoria CORSA EVO CX

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ

2009/12/15

TSマーク♪



TSマークとは自転車安全整備士が点検整備した普通自転車が道路交通法令に定められた大きさ、構造、性能等の基準に適合した安全な普通自転車であることのしるしだそうです。

またこのTSマークには付帯保険による補償が有る様です。

詳しくはこちらで⇒財団法人 日本交通管理技術協会

TSマークを受けるには自転車安全整備士のいる自転車店で点検整備を受ける事になります。

新車購入と同時の場合は¥500~¥1000程度で受けられそうです。

現在乗っている自転車を持ち込む場合は点検整備料+消耗パーツ代などが掛かるため店舗によって異なる様です。

もちろん自転車屋POPさんのスタッフは全員が自転車安全整備士ですから安心して任せられます。

私も昨日店長に勧められ近々“YK流星号”を持ち込むつもりです。

YK流星号は私の完璧なメンテナンスで店長の手を煩わす事は無いと思いますが。。。(笑)

みなさんも万が一の為に是非TSマークを受けて下さいね。シールはカッコ悪いですけど背に腹は代えられません。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ