2010/11/30

11月の走行記録

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
エコサイクルマイレージ_L.gif


  • 11月の走行距離                                     731.21Km
  • 削減したCO2(ガソリン車との比較)            164.8Kg
  • 杉の木が1年間に吸収するCO2量             11.8本
  • 消費カロリー                                          15320Kcal(おにぎり82個分)
  • 節約出来たガソリン代              9313円

この11月でYK流星号に乗り始めて4年が経ちましたが、目標にしている“地球一周”の折り返し地点をやっと通過しました。

平均すると年間5000Kmちょっとしか走っていません。

この調子だと後4年も掛かる計算に成ってしまいますね。

本当は“赤いちゃんちゃんこ”までにはと思っていましたが、どうやら無理みたいですね。

まあ!気長に行く事にしましょうか。

ついにDUPONT KrytoxⓇに手を出しました♪

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
〔PENTAX K-m〕〔DA40mmF2.8Limited〕〔AC Close-up Lens No.3〕

ケミカルフェチを自称する“オヤジ”としては、やはり最後に行き着く所はこれしか有りませんね。

このチューブの方がグリスで、前後ハブ2回分ぐらいでしょうか。

透明の容器がチェーンに使う予定のオイルで、丁寧に使って10回分程です。

グリスが¥1300、オイルが¥730ですが、結構なお値段ですね。

KrytoxⓇは、ワコーズの105やフィニッシュラインのKrytoxに添加されていて、それぞれの謳い文句に成っています。

それほどフッ素系潤滑剤の中でも王道的存在の様です。

行き着く所まで来てしまった様ですが、色々の方のBlog記事に惑わされずに、じっくりテストしたいと思います。

このグリスを使うために、今回JIS規格で最も精度の高いG3等級の剛球も手に入れたので、これも楽しみです。

レビューの方は追々とUPして行きます。

2010/11/29

夜の“ジテ通”が楽しい♪

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
みなとみらいの夜明け(AM 7:09)〔Fujifilm FinePix F200EXR〕

今日の定点カメラは、朝日が綺麗だったのでちょっとだけ角度を変えてみました。まあ!ワンパターンには変わりませんが(笑)

Owleye Head Light Hybridを導入してから、帰りの“ジテ通”で無意識に暗く成るのを願ってしまいます。

今日は、あれほど嫌だった“夜の多摩サイ”を走って帰りましたが、殆どストレス無く走れました。

これは、もうハブダイナモ+ウルトラレーザービームを超えています。

GENTOS パトリオ9とのダブル点灯は、かなりハイペース?で走っても怖さを感じません。

このライトは、ブラケットに欠点はありますが、夜の“ジテ通”や夜練する人に絶対にお勧めです。
  • 11月の“ジテ通”日数 9日目
  • 本日の走行距離 63.79Km
  • 11月の走行距離 731.21Km
  • YK流星号積算距離 20486Km

2010/11/27

“ジテ通”そしてOwleye3Wの威力♪

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
〔Fujifilm FinePix F200EXR〕

ハブダイナモの故障や悪天候で、気が付けば2週間振りの“ジテ通”でした。

今日のテーマは、もちろん新しいライトのテストで、帰りの鶴見川で撮影しました。(手持ちなのでボケているのは大目に見てください)

まずはOwleye Head Light HybridGENTOS パトリオ9のダブル点灯です。


これは、もう暴力的な明るさで、ミヤタのウルトラレーザービームを上回っています。

次はOwleye3Wの単独点灯です。


さらに、ボケてます(笑)

最後にパトリオ9の単独点灯です。


写真より実際の方が明るく感じ、これ1灯でも十分でワイドに照らしてくれるので自転車には持って来いのような気がします。

ただ、Owleye3Wを点灯すると、明るく感じるパトリオ9が子供のようです。

私の通勤ではランタイムも十分で、最後まで光量が落ちる事は有りませんでした。(実質2時間半程の点灯)

Owleye3Wの唯一の欠点は、ブラケットが使いにくい事だけでしょうか。

付属のブラケットは、いくら締めこんでも動いてしまいますし、Owleye衝動買い♪で紹介した方法だとタイラップの締め付けが甘く振動で頭が下がってしまいました。

今日の帰りに自転車屋POPさんに寄って、「ライトが下がって困ります」と店長に相談した所、なにやらゴソゴソと探し出し、店長がキャットアイのブラケットをだして来て、シコシコと削ったり穴を広げたりとニコイチのブラケットを自作してくれました。


固定力も強く最高です。

この辺はやはりキャットアイに一日の長が有りますね。

店長、何時もありがとうございます。


帰ってからライトのガタを抑える為、ポリカーボネートと両面テープでこんなモノを作りました。

手作り感たっぷり(要するに醜い)で良いですね(笑)

もう、このライトを使ったら他のは使えません!これで冬の“ジテ通”がまた楽しくなって来ました。
  • 11月の“ジテ通”日数 8日目
  • 本日の走行距離 64.87Km
  • 11月の走行距離 662,83Km
  • YK流星号積算距離 20417Km


2010/11/25

ATLAS CM11用自作ブラケットは企画倒れ!?

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
〔PENTAX K-m〕〔DA40mmF2.8Limited〕〔AC Close-up Lens No.3〕

先日、作った自作ブラケットは、ちょっと無理があったようです。

キャットアイのサイコン用のブラケットを利用したのですが、ATLASのGPSマップでは重量があり過ぎて、いくら締めこんでも頭が下がってしまいました。

昨日のポタリング中に、これ以上閉めたら壊れるぐらいに締めこみましたが、振動で徐々にズレていきます。

位置も見やすく気に入っていたのですが、企画倒れですね。

色々と調べた結果、新しく出たYUPITERU ATRAS ASG-CM21のブラケットがCM-11物と違い低い位置にセット出来るらしいのです。

そこで、ユピテルのホームページから、CM-21の取説をダウンロードして調べてみました。


ホルダーの形こそ同じですが、固定方法がタイラップを使う形に変わっていました。

かなり低い位置に搭載できそうです。

CM-21のオプションパーツにCM-11のブラケットが載っているので、問題なく使えると思いますがご使用の際は自己責任で。

また、自転車屋POPさんで明日まとめて発注するそうなので、ご用命の方は問い合わせしてください。

2010/11/24

払沢の滝へ行って来ました♪

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

払沢の滝

〔Fujifilm FinePix F200EXR〕

紅葉好きの“オヤジ”は、この時期に成ると重たいお尻を上げて、サドルに跨ります。

今日走ったルートです。

久々の100Kmライドに、もうお腹いっぱいです(笑)

疲れた体でこの記事を書いているので、殆ど写真で誤魔化します。


この根川貝殻坂橋も、うっすら色付いた木々で良い感じですね。




多摩サイもすっかり冬景色です。




睦橋で多摩サイに別れを告げ、睦橋通りからわざわざ裏道に入りべんてんばしを渡ります。




べんてんばしからの一枚ですが、曇り空がちょっと悲しい。




五日市までは、こんな裏道を走ってます。




紅葉三昧です。



五日市から檜原街道を払沢の滝を目指しますが、紅葉が余りにも綺麗なので写真停車ばかりで、中々進みません(笑)




また、止まってます。




やっと、払沢の滝の入口に到着です。


時間も良い所なので、四季の里と言うレストランで、ランチタイムと洒落込みます。




暖房でカメラのレンスが曇ってますが、揚げ出し豆腐定食を美味しく頂きました。


お店の駐車場に滝を見る間、自転車を止めさせて下さいと、お願いしましたが快く承諾して頂きました。


はい!良いお店です(笑)




滝の入口です。




マウンテンバイク用のシューズを履いてきましたが、やはり歩き難ですね。




林道ぽくてワクワクします。




ぬかるんだ道を恐恐と歩いて、12~13分で到着です。




払沢の滝のアップです。


う~ん!一眼を持って来れば良かったな。




なんと!この人自転車を持って来ていますよ(笑)


自転車を入れた写真を、バチバチ撮ってました。


きっと新しい自転車買ったんでしょうね。


でも足元はSPD-SLですよ!正に根性ですね(笑)




正に、紅葉です。


レストランの方に駐輪のお礼を言って、払沢の滝を後にしました。


予定ではこの後、上野原から相模湖へ抜けるつもりだったのですが、時間が有りません!いや、元へ体力が有りません(笑)


だまって五日市に引き返します。


五日市から秋川街道に出て帰る事にしました。




秋川街道と言えば、ここへ行かないと始まれませんね。


って、何が始まらないんでしょう(笑)


大好きな旧小峰トンネル(廃道)です。




トンネルを抜けると、落ち葉で埋まっています。


流石に、スリップが怖くてゆっくり下ります。


この廃道を抜けると、浅川までゆるい下りが続きます。


下りを快調に飛ばし?浅川から多摩サイを経て、ヘロヘロで帰って来ました(笑)


紅葉も堪能したし、良い一日でした。
  • 本日の走行距離 102.9Km
  • 11月の走行距離 597.94Km
  • YK流星号積算距離 20352Km