2008/08/14

暑い!痛い!それでも“ジテ通”(^^♪

“落車”の傷もまだ痛むと言うのに“ジテ通”決行です!

お盆休みの間、貸しきり状態に成る幹線道路を走る楽しさを考えると、暑いの痛いのなんて言ってられません(笑)

でも、今年のお盆は何時もとちょっと様子が違い、以外に車が走っています。

ちょっとガッカリですが、ガソリン高騰などで遠出しない人が増えたとか、その影響でしょうか?

久しぶりに鷹野大橋から富士山が見えました。
この季節は滅多に見れないのですが、いざ見えるとただの黒い山です(笑)

やっぱり富士は冬に限りますね。



帰りに何時もの等々力緑地で新生YK流星号のお披露目です。
写真に撮ると「どこが変わったの?」って言われそうですが、本人は激変の積もりです(笑)

これも自己満足の世界なので本人がそう思っていれば良しとしましょう。



今日の多摩サイはお盆休みを一人寂しく過ごす(失礼!)ローディーが沢山走っていました。

でもやっぱり暑いのか皆さんスローライドでお疲れ気味でした。

そう言う私も、全身汗だくでお疲れモードですが(笑)


  • 8月の“ジテ通”日数 2日目
  • 本日の走行距離 67.23Km
  • 8月の走行距離 133.08Km
  • YK流星号積算距離 11574Km
“オヤジ”にヤル気を!
どうかクリックをお願いしま~す(^^♪

にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ

Ads by RAKUTEN
☆TACURINO シーリンググリス
チェーン潤滑保護用グリス
☆TACURINO ロード・チェーンオイル
理想的なロード専用チェーンオイル
☆TACURINO ロード・ギア
綺麗な状態を保ち潤滑効果の有るギアオイル
☆WAKO'S FC/フィルタークリーナー
チェーン洗浄に最適!(自転車屋POPさん一押し)


2008/08/12

シェイクダウンそして。。。。

さっそく“コケ”ちゃいました(笑)しかも大ドジです(>_<)

走り始めて10分ほど経った頃、信号が青に成りスタートしようと踏み込んだ瞬間「ガッ!ガキッ!ドタ\(◎o◎)/!」

「痛~いッ!」一瞬何が起きたか分からず気が付いたらアスファルトと仲良しに成っていました(笑)

左手首捻挫、右太腿打撲でも、無意識に自転車は守った様でリアクイックレリーズと左ブレーキレバーに小さな傷が出来ただけでした。

自分の体を犠牲にしてYK流星号を守る、海よりも深い愛に感動です。痛いですけど(笑)

原因は、指を刺して笑ってやって下さ~いッ!

リヤのクイックの閉め忘れで、 踏み込んだ瞬間に、リアホイールが外れロックした結果です。

それにしてもよく10分も走ったものです。 走っている時に外れていたら、今こうしてBlogの更新など出来なかったでしょうね。

始業点検。。。。。初心忘れるべからずを肝に銘じました(^^♪

“コケ”た後、引き返そうとも思いましたが、完全に遅刻してしまうので、そのまま“ジテ通”を決行しましたが、会社に着いてからだんだん痛くなってきて、帰りはちょっとキツかったですね。

そんなこんなで写真も有りませんし、シェイクダウンの感想も良く分かりません(笑)
今日は痛いのでもう寝ます。。。。

  • 8月のジテ通日数 1日目
  • 本日の走行距離 65.84Km
  • 8月の走行距離 65.84Km
  • YK流星号積算距離 11507Km

“オヤジ”にヤル気を!
どうかクリックをお願いしま~す(^^♪

にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ

Ads by RAKUTEN
☆TACURINO シーリンググリス
チェーン潤滑保護用グリス
☆TACURINO ロード・チェーンオイル
理想的なロード専用チェーンオイル
☆TACURINO ロード・ギア
綺麗な状態を保ち潤滑効果の有るギアオイル
☆WAKO'S FC/フィルタークリーナー
チェーン洗浄に最適!(自転車屋POPさん一押し)

2008/08/10

Upgrade Part1ヘッドパーツ

またしても更新が滞っていますが、今回はサボっている訳では有りません(本当か??)

バージョンUPしたYK流星号のフルオーバーホールやハンドルのインストールに時間を取られていました。

夜の限られた時間で作業をするので、思ったより捗らなかったのですが、ほぼ完成しました。

ただしチェーンやディレーラーは、レスポ チェーンオイルのテスト進行中なので、後回しにしています。

さて本題のバージョンUPは、“ネタ”切れに成らない様に小出しにしていきます(笑)

パート1 ヘッドパーツ

完成当初から気に成っていた黒いヘッドパーツをやっと交換しました。専用工具が必要な場所だけに、二の足を踏んでいましたが、やっと念願が叶いました。って、ちょっと大袈裟ですね(笑)

“パーツはシルバーに燦然と輝いていなければ成らない”と言う拘りがやっと完成です。

Before

After


しかも燦然と輝くDURA-ACEです(笑)森 幸春師匠(グローブテクニック代表)が、世界一のヘッドパーツと、言ったとか言わないとか??

とにかく当たりはスムーズで言う事無しです。そしてなんと言ってもシルバーに輝いています(笑)

パート2、パート3-----と続きます。乞うご期待(笑)

“オヤジ”にヤル気を!
どうかクリックをお願いしま~す(^^♪

にほんブログ村 自転車ブログへ

Ads by RAKUTEN
☆TACURINO シーリンググリス
チェーン潤滑保護用グリス
☆TACURINO ロード・チェーンオイル
理想的なロード専用チェーンオイル
☆TACURINO ロード・ギア
綺麗な状態を保ち潤滑効果の有るギアオイル
☆WAKO'S FC/フィルタークリーナー
チェーン洗浄に最適!(自転車屋POPさん一押し)